「記念切手」③ (アールデコ野里店)
「記念切手」③ (アールデコ野里店)
こんにちは、アールデコ野里店スタッフFです。
今週も引き続き 「記念切手」 についてです。。。。だれかに雑学披露されました??
オタクと思われませんでした?? あまり話しすぎると要注意!!です、、、、
日本で最初の 「記念切手」 は1894年に発行された 明治天皇銀婚記念切手です。
当時 日本では記念という字は紀念という書き方をしていました。
「記念」=「かたみ」という意味もあるため この字を避けたと言われています。。。
雑学っぽくなってきましたねぇ~。。。。
大正時代の終わり頃から 「記念」という字に変わったそうです。。。。
昭和初期まで記念切手は数年に1度のペースでしか発行されていませんでした。。。
天皇即位などの皇室関係、明治神宮や伊勢神宮などに関するものが多く発行されていました。
第2次世界大戦後は毎年のように 記念切手は発行されており、、、
現在は郵政民営化もあり 企業や様々なキャラクターも参加した記念切手が発行され。。。。
人気の高い品では82円切手シートなのに販売価格が4000円になる事もあります。。。。
アールデコでは 切手・ハガキ・各種金券 等買い取りさせて頂きます。。。
是非!アールデコへお持ち下さい。
♪:*:・・:*:♪・:*:・・:*:♪:*:・・:*:♪・:*:・・:*:♪:*:・・:*:♪・:*:・・:*:♪:*:・・:*:♪・:*:・・:*:♪ | ||||||
〒670-0811 姫路市野里159-1 | ||||||
アールデコ野里店 | ||||||
お問い合わせ番号 +81792265517 | ||||||
営業時間 10:00~19:30 | ||||||
定休日 第3木曜日 | ||||||
古物商番号 第631610600016 | ||||||
お車:国道312号線 二本松交差点を北200m | ||||||
電車:播但線「京口駅」下車 北東へ830m 徒歩15分 | ||||||
バス:神姫バス【71】【73】【74】号線「アンビック前」バス停下車 北へ200m | ||||||
神姫バス【2】号線 「二本松」バス停下車 北へ200m | ||||||
♪:*:・・:*:♪・:*:・・:*:♪:*:・・:*:♪・:*:・・:*:♪:*:・・:*:♪・:*:・・:*:♪:*:・・:*:♪・:*:・・:*:♪ |