天然石と人工石の違い②

皆様こんにちは 今日は先週の続き。。。人造石の事についてです。

人造石には天然石に入っていない素材が含まれており、形・色を天然石や

パワーストーンに似せただけの品物になります。

色の鮮やかさを出すために、色を重ねて塗る場合もあるそうです。。。

これは人造石だけでなく、人口石でも時々使用する手法で石をお化粧してあげる

と思って下さい。

値段をより高くするために、色を付けてよりキレイな色に仕上げるという事です。

人造石の中でも「合成石」は天然石と同じ結晶を構造を持った石を呼ぶので

天然石ではありませんが、パワーストーンとしては本物ともいえます。

なかなか肉眼で見分ける方法は難しいのですが、信用のあるジュエリー

ショップで購入させれるか、鑑定書などを依頼して作って頂くとかもいいと

思います。後は、事前に石の相場の値段を調べておくことも大事なことと

思います。